【聞く読書】オーディオブックを1冊無料でもらう方法

読書するのって時間かかるし、せまいスペースでわざわざ本を広げるのもめんどうですよね。

移動時間、料理、洗濯をしている時間にも知識を蓄えられたら、時間を効率的につかえていることになりますよね

本を読みたいけど、時間がなくて読めないという人が本を聞くことで知識を蓄える方法を解説していきます。

スポンサーリンク

無料で聞く読書をする方法【無料でずっと聞けます】

結論から言うと、アマゾンのAudibleで本が1冊無料でもらえます。

定価で3500円もする音声が無料でゲットできます。

「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 (日本語) 単行本」

をありがたく聞かせていただきました。

プロのナレーターのかたが、聞きやすい声で本を読んでくれます。

申し込みもかんたんです。

Audible(オーディブル)のページへいく
・「無料体験を試す」をクリック
・申し込みページ
・「無料体験を試す」をクリック
・登録完了

登録が完了したらコインを1枚もらうことができます。

このコインで、値段に関係なくAudibleの本1冊をもらうことができます。

Audibleここだけは注意して【料金が発生しないように注意すること】

Audibleは最初の30日間は無料ですが、期限までに解約しないと自動的に更新され料金が発生します。

1冊もらったあと、解約してもその本は自分のものになるので何度でも聞くことができます。

しかし、保有コインは退会すると消えてしまうので、Audibleの本1冊をコインと交換してから退会するようにしてください。

月額1500円で毎月1コインもらえます。したがって、聞く読書が自分に合ってるなと思った人は契約を継続しておいと思います。

1冊3500円のものも1500円で、手に入るので単純にお得だからです。

無料で本を解説してくれているYouTubeチャンネルを紹介

Audibleで本を聞くのももちろん良いです。

しかし、何冊も聞くことができるわけではないです。

ぼくは、1冊では満足できなかったので、他の方法を模索しました。

その結果、YouTubeでわかりやすく本を要約してくれているチャンネルがあることを発見したのでぜひ見てください。

【中田敦彦のYouTube大学】

中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
作成した動画を友だち、家族、世界中の人た...

オリラジのあっちゃんが本を1冊1冊かなり詳しく解説してくれています。

ぼくは、ランニングしながら聞き流していることが多いです。

自己啓発系の本から美術、歴史、経済などはば広いジャンルを学ぶことができることが魅力です。

もし、まだ見たことがない人は、画面を見なくてもいいと思います。聞き流すだけでもしてみてください。さすが、芸人さんだなというユーモアある解説たくさんあり、勉強が苦になりません。むしろ楽しいです。

読書が苦手な人でも、この動画をみる、もしくは聞き流してから本を読むと頭に本の内容がすっと入ってきます。

【モチベーション紳士さん】

https://www.youtube.com/channel/UCyqm-wh5pjlgw_w7yDlbUng

ボードアニメーション形式で、有名な本について解説しています。

ボードアニメーションは人間が講義をするよりも学習効果が高い、という研究結果もあります。

楽しくアニメをみる感覚で、本の内容を学ぶことができるので、ご飯を食べるときや、気分転換をしたいときにもおすすめです。

【サラタメさん【サラリーマンYouTuber】】

サラタメさん
「サラリーマンのタメ」でサラタメです🙋‍♂️ サラリーマンのあなたの、 タメになりそうなことをしゃべくり続けていきます。 ▼サラタメさんチャンネルって、どんなチャンネル? こちらのチャンネルは、オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスマンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。...

ブラック企業から倍率100倍のホワイト企業に転職を成功させたサラリーマンであるサラタメさんが、本を解説してくれています。

本の解説だけではなく、サラリーマンだからこそ気づくことができる視点から本について深堀りしてくれています。

モチベーション紳士さん同様にボードアニメ形式の解説です。耳で聞くだけでも頭にはいってくるように解説してくれています。

一度よんだことがある本でも、新しい視点から本について学ぶことができるのでぜひ視聴してみてください。

まとめ

本を読みたいけど時間がない、日常生活でムダな時間を減らしたい、と思っている人はぜひAudibleやYouTubeを活用してみてください。

僕は、朝起てすぐ、移動時間、ジョグするときも音声で学習することができる生活になりました。

それまでは、移動時間、ジョグするときは音楽を聞いている時間だったのでした。

音声学習を始めてからは、音楽を聞く時間を削ることで時間を効率的につかえています。知識量も圧倒的に増加しました。

音声学習のコツとしては1回で全部暗記しようとせず、何度も聞く前提で聞き流すことです。何度も聞いているうちに勝手に頭に入ってきます。

したがって、Audibleのお試し期間で1冊もらうことができたのはとてもありがたかったです。

ぜひ、Audible(オーディブル)やYouTubeを活用して、聞く読書を楽しんでください。

スポンサーリンク
ザッキー📙医学生のブログ