浪人生のうつの初期の症状|→3浪医学生が解説します

大学受験

※免責事項:この記事は情報提供のみを目的としています。状態を診断または治療することを目的とするものではありません。あなたや周りの人がうつ病に苦しんでいると思われる場合は、適切な医療機関に相談してください。

浪人をすると、多くのひとが気分が落ち込んだ状態になってしまいます。

僕は、3年間浪人していました。3浪目は、周りに話ができる友人や知り合いもいなかったので、家族以外の人と半年ほど話をしませんでした。友人の連絡先も消してしまっていました。

表情に乏しく、落ち込んでいたので親は、精神科の病院にいったほうが良いと思っていたようです。しかし、病院にいくことなく、どうにか合格できました。

浪人している人には、自分の症状に気をつけてほしいなと思います。そこで、医学部に入って学んだこと(論文ベース)と、自分の経験をもとに、うつ病のこと、気分を上げる方法を紹介します。

浪人生活、きついな。うつかも…

スポンサーリンク

うつ病の初期の症状

集中力の低下【勉強に集中できない】

うつ病は、認知に驚くべき影響を及ぼし、集中して決断することを困難にします。2012年に発表された論文によると、通常であれば、意思決定は、正しい計算によって行われています1)

しかし、落ち込んている状態では、強い感情と誤った予測が意思決定のプロセスを混乱させてしまいます2)

このことは、浪人生にとってとても大きな影響を与えてしまいます。なぜなら、浪人生は、本番はもちろんのこと、模試や日々の勉強で集中し、問題を解く必要があるからです。

気分が落ち込んで、認知能力が下がっていると、勉強をしてもしても実力がつきません。

勉強を毎日していても、全然集中できない。なにも覚えることができない。という状態のときは、自分の心の状態に目を向けてみることが大切です。

無気力【好きなこともやる気がでない】

うつ病は肉体的にだるいだけでなく、無関心ややる気の低下などの症状としてもあらわれることがあります3)

浪人生は、勉強をすることが仕事のようなものです。その勉強に対してやる気がでなくて、ぼーっとしているとたださぼっているように見えてしまいます。

しかし、勉強に対してやる気がでないだけでなく、自分が好きなアニメ、映画、マンガなどにも興味がない場合は、ただのやる気が出ない状態というわけではないかもしれません。

好きなことにもやる気が出ないときは、ちゃんと休んだほうが良いです。

睡眠の変化【勉強中眠くなる?】

睡眠と感情には、複雑な関係があります。正確なことは分かっていませんが、2002年の論文によると、セロトニンやドーパミンなどのモノアミンという物質が睡眠と感情に影響を与えていることが示唆されています4)

ちゃんと寝たのに眠かったり、倦怠感が残っているときは、うつ病によるものかもしれません。うつ病の患者の少なくとも27%が過眠症に苦しんでいるという報告もあります5)

どんなに寝ても眠気がとれない。疲れがとれない。という人は、無理をしないほうがいいです。

3年間の浪人時代に行った気分転換方法

散歩【簡単にできる気分転換】

勉強も何もしたくないという人は散歩をすることがおすすめです。

ゆっくりでも良いので外を歩いてみてください。ちょっとした公園に行ったり、勉強の気分転換に10分程度歩くだけでも集中力が回復します。

僕は、やる気がでないときに無理に勉強しても意味ないな。と思っていたので、長いときは1〜2時間散歩したり、外のベンチに座ったりして気分転換していました。

お金もかからないですし、簡単にできるのでおすすめです。気分が落ち込んでいるときは、ぜひ試してみてください。

友人と話す・連絡をとる

友達と話したり、連絡をとるのもメンタルの安定に繋がります。連絡をとれる友達なんかいないよ。という人もいるかもしれません。

しかし、同じく浪人している人や同じ予備校に通っている浪人生がいると思います。無理しなくてもいいと思いますが、可能であれば連絡をとったり、同じクラスの人に話しかけると気分転換になってメンタルが安定します。

3浪目ともなると、周りに友達はいませんでした。しかし、1浪目、2浪目に話していた友人と連絡をとっていました。メンタルの安定につながっていました。

もし、自分と同じ状況の人や、理解してくれそうな友人がいる場合は、連絡をとってみると良いと思います。

好きなことをする【マンガ・アニメ・ゲームなど】

浪人生にも休憩は必要です。誰にも連絡取りたくないし、外に散歩いくのも嫌だ。という人は、マンガ、アニメ、ゲームなど自分が好きなもので気分転換するという方法もありだと思います。

なぜなら、アニメやマンガからもやる気や勇気、感動をもらえるものもあるからです。

1ヶ月だけ無料などの、サイトもあるので1ヶ月だけ休憩に使うという方法もありかなと思います。

僕は、2次試験が終わったあとは、勉強のやる気がでませんでした。3月〜4月の1ヶ月間引きこもってアニメやマンガを見まくっていました笑。

あまりにも長い期間、長い時間、好きなことしかしないと受験に影響が出てしまいます。しかし、適度な休憩にもちいるぶんには問題ないと思います。

まとめ【無理をしないで勉強を継続することが大切】

浪人はとてもつらいと感じると思います。病院に行く人が多いかはわかりませんが、うつになる。もしくは、うつの一歩手前の状態になってしまうという人は多いと思います。

医学部の浪人を経験してきた人に話をきくと、やはり、うつっぽくなってしまった。という経験を持つ人は多いです。

完全にうつ病になったら医療機関に相談することが大切です。しかし、うつになる前に、自分なりの解決策やメンタルの安定方法を見つけることができていれば対処できます。

自分のメンタルと向き合って、無理をしすぎないで、勉強を継続してください。うつ病かなと思ったり、指摘されたら医療機関に相談することも合格のために大切なことです。

参考文献
[1]Paulus MP, Yu AJ. Emotion and decision-making: affect-driven belief systems in anxiety and depression. Trends Cogn Sci. 2012;16(9):476-483. doi:10.1016/j.tics.2012.07.009
[2] Leykin Y, Roberts CS, Derubeis RJ. Decision-Making and Depressive Symptomatology. Cognit Ther Res. 2011;35(4):333-341. doi:10.1007/s10608-010-9308-0
[3]Targum SD, Fava M. Fatigue as a residual symptom of depression. Innov Clin Neurosci. 2011;8(10):40-43.
[4]Pace-Schott EF, Hobson JA. The neurobiology of sleep: genetics, cellular physiology and subcortical networks. Nat Rev Neurosci. 2002 Aug;3(8):591-605. doi: 10.1038/nrn895. PMID: 12154361
[5]Yates WR, Mitchell J, Rush AJ, Trivedi MH, Wisniewski SR, Warden D, Hauger RB, Fava M, Gaynes BN, Husain MM, Bryan C. Clinical features of depressed outpatients with and without co-occurring general medical conditions in STAR*D. Gen Hosp Psychiatry. 2004 Nov-Dec;26(6):421-9. doi: 10.1016/j.genhosppsych.2004.06.008. PMID: 15567207..